2024年12月18日
日本遺産サポーター大学に登録されました
下関市立大学と北九州市立大学の両校は2024年10月7日、日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡 ~時の停車場 近代化の記憶~」の日本遺産サポーター大学に登録されました。
~下関市立大学~
下関市立大学の公認サークル「SCU~地域魅力拡散し隊~」は関門海峡日本遺産協議会の学生委員を務め、地域活性化を目的に下関マルシェの手伝いなどを行っています。その活動の一環として「関門キャンドルナイト」での構成文化財の「下関南部町郵便局」と「旧宮崎商館」のキャンドルと装飾を担当などをしています。
~北九州市立大学~
地域創生学群南ゼミの活動で日本遺産構成文化財および周辺地域のフィールドワークを実施し理解を深める学習を行っています。
また一般学生への授業等、社会人向け講座においても日本遺産を取り上げた取り組みがなされています。
関門海峡両岸にある下関市立大学と北九州市立大学と一緒に日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡 ~時の停車場 近代化の記憶~」を、盛り上げていきます‼