関門 “ノスタルジック” 海峡
~時の停車場、近代化の記憶~
関門“ノスタルジック”海峡
日本遺産とは
構成文化財一覧
電子パンフレット
トピック・問合せ
お知らせ
SNS
協賛PR
問合せ
観光案内
VR昔旅
旅手帳
コンシェルジュ
案内人
関門ノスタルジック海峡
日本遺産とは
構成文化財
VR昔旅
旅手帳
コンシェルジュ
SNS
お知らせ
電子パンフ
案内人
協賛PR
最新情報
2021年1月14日
下関市立考古博物館で「関門“ノスタルジック”海峡」のパネルを展示中!
日時:1月8日(土)~3月末まで
9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日
場所:下関市立考古博物館 地下展示室 貯蔵穴ジオラマ前
下関市大字綾羅木454
令和2年12月23日に構成文化財の六連島灯台、部埼灯台が重要文化財に指定されたことを記念して、灯台のパネルを展示しています。現役灯台としては国内初!ぜひご覧ください。
下関市立考古博物館:
http://www.koukohaku.shimonoseki.yamaguchi.jp/
戻る